運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-26 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

なお、御指摘のように、たしか今は第一次の補正予算で九兆円御了解をいただいておるところでありますが、九兆円の今の状況の中において、私どもが毎日のように貸付枠等の集計をとりながら全国の状況を見ておりますが、今のまま進んでいきますと、今、国会で御了解をいただいている三兆円と六兆円、計九兆円の枠の中で、年内はこれで乗り越えていくことができるだろうというふうに見ております。

二階俊博

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

厳しい財政事情の中で総体的には評価ができるというふうに考えるわけでありますけれども、依然として利子補給の抑制を図るという財政の圧力も強いと考えておるわけでありまして、形の上では融資重点化あるいは改善という点が見られても、実質的に貸付枠等で後退をしては意味がないのではないかということでございますので、より一層実質的に充実をするということで政府におきましても努力をしていただきたいと考えるわけであります

櫻井誠

1981-03-31 第94回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

前島英三郎君 公営、公団住宅ばかりでなく、一般住宅、持ち家につきましても今後は考える必要があると思うんですが、たとえば公庫融資貸付条件とか貸付枠等につきましてもそれなりに配慮はされていると思うんですけれども、こうした点を充実していくことも必要だというふうに思います。その辺はどういうお考えか承りたいと思います。

前島英三郎

1978-05-10 第84回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

したがいまして、やはりその歴史的な流れがございますので、一挙になかなかおっしゃるような趣旨に変えにくいんですが、ただ、御存じのように、昭和四十七年からは銀行から借り入れて貸す、そしてその差の利子補給をやる、そういう利子補給の金をかなりつぎ込んでおりますので、したがいまして、おっしゃるような管理費に少し食われている面はあるかもしれませんけれども、貸付枠等はかなりそれから伸びておりますので、したがって融資事業

永山貞則

1964-03-17 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

農業改良資金助成法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、農山漁村生活近代化を促進するため、特に農山漁家に対する住宅資金については、住宅金融公庫の農山漁家向け貸付枠をさらに拡大するとともに、農家生活改善資金において住宅改良資金貸付対象貸付枠等を一層拡充する等積極的綜合的施策を講ずべきである。   右決議する。  

足鹿覺

  • 1